胸痛・圧迫感

胸痛・圧迫感とは

胸痛・圧迫感とは

胸痛・圧迫感とは、胸に痛みや苦しさ、圧迫されるような症状を感じる状態を指します。胸痛・圧迫感には、一時的なものから重大な健康問題が隠れている場合などさまざまです。胸に違和感を感じた場合は、なるべく早く病院を受診しましょう。

胸痛・圧迫感の主な症状

胸痛・圧迫感の主な症状は、次のとおりです。
  • 刺されるような鋭い痛みがある
  • 締め付けられるような痛みがある
  • ズキズキと瞬間的に痛みがある
  • 呼吸すると痛い
  • 体を動かすと痛い
  • 呼吸困難
  • 冷や汗
  • 腹痛
胸痛や圧迫感がある場合は、どの部分が・いつ・どのように痛むのかを把握することが大切です。「呼吸したときに胸全体に鈍い痛みがあり呼吸しにくい」など、「症状を感じる場所」「症状が起こる状況や時間帯」「痛みや圧迫感以外の症状の有無」を確認しましょう。

胸痛・圧迫感の原因

胸痛・圧迫感の原因はさまざまです。どのような原因があるのかチェックしてみましょう。

ストレスや心因性の病気

検査しても肺や心臓に問題がない場合は、ストレスによる心臓神経症の可能性があります。心臓神経症とは、心臓そのものに問題がないにもかかわらず、胸痛や圧迫感が生じる病気です。 精神的なストレスや不安が原因で発症することが多く、緊張する状況や不安な出来事があると胸痛や圧迫感が生じます。また、胸痛の場所や痛みの強さ、持続時間は一定しない場合が多いのも特徴です。

肺や胸膜の病気

呼吸すると痛みが強くなる場合は、肺や胸膜の病気が疑われます。肺の病気としては「気胸」、胸膜の病気としては「胸膜炎」や「膿胸」の可能性があります。 気胸は、肺に穴が開き、肺の外側に空気が溜まる病気です。やせ型の若い男性に起こりやすく、発症するとズキンとした胸痛に加えて、咳が出たり呼吸困難が起こったりします。 胸膜炎は、肺を覆っている胸膜が炎症を起こし、液体が溜まる病気です。悪性腫瘍や結核、肺炎などが原因で起こり、発症すると胸部の激しい痛みや呼吸困難などの症状が見られます。 膿胸は、肺の外側にある胸膜腔に膿が溜まる病気です。細菌感染によって発症することが多く、強い胸痛に加えて呼吸困難や高熱、全身の倦怠感などの症状が見られます。

心臓・血管の病気

圧迫されるような胸痛を感じる場合は、心臓や血管の病気が疑われます。心臓の病気としては「狭心症」や「心筋梗塞」、血管の病気としては「大動脈解離」の可能性があります。 狭心症は、冠動脈が一時的に狭くなり、心臓の筋肉に送られる血液が不足することで起こる病気です。胸の中央に圧迫感や締め付けられるような痛みが現れます。痛み自体は5〜10分程度で治まることが多く、安静にすると治りやすいのが特徴です。 一方、心筋梗塞は、冠動脈が完全に塞がれて血流が止まることで、心臓の組織が壊死する病気です。胸の中央や左側に強い痛みを感じ、冷や汗や吐き気、息切れなどを伴うこともあります。狭心症とは異なり、痛みは20分以上続くことが多く、安静にしたり薬を服用しても改善しないため、すぐに救急車を呼んでください。 大動脈解離は、大動脈の内壁が裂け、血液がその裂け目に流れ込んで解離してしまう病気です。引き裂かれるような激しい痛みが特徴で、意識の混濁や失神などを伴うこともあります。また、痛みが上半身全体に広がることが多く、背中や腹部に痛みが及ぶこともあります。

胸痛・圧迫感の治療

胸痛や圧迫感の治療は、原因と考えられる病気によって対応が異なります。以下に代表的な病気に対する治療法をまとめました。
  • 気胸:胸腔ドレナージ・胸膜癒着術
  • 胸膜炎:抗生物質・抗ウイルス薬・胸水の排出
  • 膿胸:胸腔ドレナージ・抗生物質・洗浄
  • 狭心症:ニトログリセリン・β遮断薬・カルシウム拮抗薬
  • 心筋梗塞:PCI(経皮的冠動脈形成術)・血栓溶解療法
  • 大動脈解離:β遮断薬・カルシウム拮抗薬・ステントグラフト内挿術
  • 心臓神経症:抗不安薬・抗うつ薬・自律神経調整薬
胸痛や圧迫感があった場合は、症状や原因に対する適切な治療を受けることが大切です。
関連する症状
初診に適した診療科目
内科 
石井 浩統

この記事の監修

メディカルクリニックパレ水天宮前 代表
石井 浩統

略歴

2005年3月 福井大学卒業
2005年4月 福井県済生会病院 臨床研修医
2007年4月 福井県済生会病院 外科医員
2010年1月 福井県済生会病院 外科医長
2011年4月 日本医科大学付属病院高度救命救急センター 助教・医員
2024年4月 メディカルクリニックパレ水天宮前開院