不整脈

不整脈とは

不整脈とは

不整脈とは、心臓の脈拍が正常とは異なるタイミングで起きる状態のことです。 通常心臓は、1分間に約60~80回の規則的なリズムで拍動を繰り返しています。このリズムが乱れたり、速くなったり遅くなったり、不規則になったりする状態が不整脈です。種類としては脈が速くなる頻脈、脈が遅くなる徐脈、予定されていないタイミングで脈が生じる期外収縮があり、期外収縮がもっとも多いとされています。

健康な成人で不整脈が全くない人は、いないと言ってもよいほど一般的なものです。不整脈がありながら自分では全く気付かず、身体検査ではじめて不整脈を指摘される人も少なくありません。不整脈は治療をしなくてよいものもたくさんありますが、不整脈によっては心不全や失神発作を起こしたり、脳梗塞を引き起こしたりするものもあり、早期の治療が必要な場合もあります。

不整脈の主な症状

不整脈とひと言でいっても、症状の程度は異なります。

期外収縮

期外収縮は危険性のない不整脈で、発症しても自覚症状が現れないことがあります。一方で、のどや胸の不快感や動機、またはキュッとしたごく短時間の痛みを感じる人もいます。期外収縮が連続して出現した場合は、一時的に血圧が下がり、めまいや動悸がすることもあります。

頻脈・徐脈

重篤な不整脈とされる心室細動や心室頻拍の場合、脳への血流が不十分となり、失神やふらつきを起こすことがあります。また、心臓が十分な量の血液を全身へと供給できなくなった結果、息切れや呼吸困難などの心不全症状を呈することもあります。

心房細動

心房細動では、心房内に血栓を形成することがあります。心房内の血栓は血流に乗って全身に飛ばされる可能性があるため、脳梗塞の発症リスクも高まります。

不整脈の原因

不整脈には、病気に由来するものと、生理的なものがあります。 病気に由来するものは例えば、心筋梗塞や心筋症など心臓そのものに病気がある場合や、甲状腺ホルモン、血液中の電解質イオン、自律神経の活動などに異常がある場合に不整脈が発生しやすくなります。服用している薬の副作用で不整脈を生じることもあります。

一方、生理的な不整脈は運動や精神的興奮、発熱によって脈拍が早くなるもので、これは誰にでも起こる生理的な頻脈といえます。

原因がはっきりしない不整脈は、異常な電気刺激を発生させる部位が生まれつき存在しているか、年齢に伴って形成された結果で生じます。

ほかにも、高血圧、糖尿病、肥満などの生活習慣病や、喫煙、アルコール多飲、精神ストレス、睡眠時無呼吸症候群など心臓に負担をかける要素が複合的に合わさって起こりやすくなる不整脈もあります。

不整脈の治療

不整脈の治療方法は、発症している不整脈のタイプによって大きく異なります。主に次のような治療法が挙げられます。

ペースメーカー

一定レベルの心拍を保つことを目的として使われます。心臓のなかで電気が作られなくなる病気の洞不全症候群においては、失神対策として用いられます。

抗不整脈薬

抗不整脈薬は、不整脈の種類に応じて異なる作用を持つ薬剤を使用します。これらの薬は、心拍のリズムを調整したり、異常な電気信号の伝導を抑えることで不整脈を防ぎます。

カテーテルアブレーション(心筋焼灼術)

正常とは異なる電気回路が心臓内に存在している場合、不整脈の原因となります。そのため、異常な電気回路を断つことを目的に手術が行われます。

植え込み型除細動器

突発的な心室細動などが起きた場合に対応できるように、機器を植え込みます。

健康診断などで不整脈が指摘されたとき、脈の不整や激しい動機を感じる場合は医療機関を受診しましょう。どのような不整脈なのか、そのまま放置しておいてよいものなのか、危険な不整脈に発展することがないか、治療を要する不整脈なのか、適切に判断することが大切です。
医師の写真

この記事の監修

メディカルクリニックパレ水天宮前 代表
石井 浩統

略歴

2005年3月 福井大学卒業
2005年4月 福井県済生会病院 臨床研修医
2007年4月 福井県済生会病院 外科医員
2010年1月 福井県済生会病院 外科医長
2011年4月 日本医科大学付属病院高度救命救急センター 助教・医員
2024年4月 メディカルクリニックパレ水天宮前開院